ぱすメモ攻略メモリーズ

2018年のぱすメモを全力で振り返る(5月〜12月)

2019年01月06日 09時37分 (1539日前) 記事投稿

あけましておめでとうございます!
ヒトデです!

前回に続いて2018年のぱすメモを振り返ります。
前回:2018年のぱすメモを全力で振り返る(1月〜4月)

前回は詳しく振り返りすぎたので今回はさらっと振り返ようと思います。

5月

GWで想聖石がより落ちるフィーバータイム!が開催

6月

ジューンブライド登場

ジューンブライド・怜

ジューンブライドの怜を必死に狙いますが、残念ながら入手できず。
「怜と結婚するんだあああああ!!!!」
やたら暑ぐるしい記事も書きましたね。

サクラ大戦コラボが開催

サクラ大戦コラボ

6月29日よりサクラ大戦コラボが開催されました。
ホームのBGMや店舗対抗戦の背景まで変わったり、OPもしっかりと用意されたなかなか凝った演出となりました。
(私はサクラ大戦を知らないため、あんまり詳しく取り上げないでおきます)

7月

8月

渚央のCVが変更

金本寿子さんの休業により、8月13日より渚央のCVが金本寿子さんから花守ゆみりさんに変更されました。

配信しました

Mirrativというスマホの配信アプリで私が初めて配信をしました。
現在も不定期でたまにガチャ配信をしたりしてます。

ぱすメモお絵かきしました

ぱすメモのお絵かき

私がぱすメモのイラストを描き、ブログで公開しました。
「下手すぎワロタwwwww」「二度と描くな!!」「頼むからぱすメモのイラストって言わないで!」「スナップのイラストに謝れ!」などなど!
大好評でした!
評判が大きかった分申し訳ないですが、二度と描く予定はありません。

★1と★2の速度グッズが調整

突然のグッズの速度調整となりました。
8月30日より「レアな」から「伝説の」のグッズが速度上昇量が上がり、入手のための周回を唐突に強いられる形になりました。
曜日クエストに「グッズの宝庫」が登場したのもこのタイミングです。

ディーラーの怜が登場

ディーラー・怜
ディーラーの怜が8月31日より有償限定ガチャで登場。
私は月一回だけ2000円の課金OKというルールにしているのですが、その2000円で見事一発で入手することができました。

9月

大地震が発生

緊急地震速報
9月6日に北海道で震度7の地震が発生。
北海道全域が停電するなど、被害は大きい災害でした。

私の場所は震度5強でした。
これで震度5強なら、震度7はどうなってしまうの…とショックを受けました。

サイトで「スナップ検索ツール」公開

スナップ検索ツール

サイトでスナップを条件検索できるツールを公開しました。
私自身は使うことがあったりしてます。

アキバ大戦で不正者続出

アキバ大戦のランキング上位の人たちがあからさまにチーター。
ランキング除外とアカウント停止(BAN)の措置が取られました。

10月

初音ミクコラボが開催

初音ミクコラボ
10月6日より初音ミクコラボが開催。
OPがコラボ仕様に変化したりもしました。

ヤバい発想のコラ画像を作る

ヤバイ発想のコラ画像(?)を作った!

ヤバい発想のコラ画像を作成しました。
抹消したい黒歴史と化しつつあるので、気になる方はリンク先でご確認ください。
忘れたいのでここに画像は用意しません。

Twitter凍結事件が発生

私のTwitterアカウントが凍結される事件が発生しました。
私の誕生日は2016年5月30日なのですが、それに合わせて生年月日を変更したところ、13歳未満と認識されて即凍結でした。

その後、「2歳児ヒトデ」と呼ばれるようになりました。

ぱすメモ一周年!!

10月23日でぱすメモは一周年を迎えました!!
私はちょうどTwitterアカウントが凍結されていたので、「体調不良でパーティーに行けなかった人」の気分を盛大に味わっていました。

管理人が多忙になる

10月23日…?アボガドロ定数かよ!
みたいな状況に陥っていました。
今後も多忙が続くため、サイトの更新時間の確保が大きな課題となりそうです。

11月

ぱすメモの運営サービス移管

11月1日でぱすメモの運営はフリューからフリューの子会社のコアエッジに移管しました。
ガチャなどの方針変更なども感じられるようになりました。

コアエッジさんはフリューの子会社であったはずですが…詳しい関係を調べていないので、違ったらご指摘お願いします。

Twitterアカウント復活

11月20日にTwitterアカウントが復活しました。

12月

アニメの先行上映会が開催

12月16日に東京でアニメ先行上映会とぱすメモちゃんねるの公開収録が行われました。
東京までは行けなかったのですが、盛り上がっていたらしいです。
他人事です。



こんなところでしょうか。
パパッと流しながら振り返ったつもりですが、結構長くなりましたね。

2018年はぱすメモのことをずっと考えていたため、リアルなことが疎かになりがちでした。
2019年はさらに忙しくなるとは思いますが、サイトの更新もしっかりと行っていきたいです。

ということで、2019年もよろしくお願いします!!

≪ 前の記事    ブログ一覧    次の記事 ≫