有償限定ガチャ再び...現金を計算してみました
2018-03-31
おはようです。ヒトデです。
本日3月31日よりイベント「桜の季節...恋心」が開催されましたが、それと同時に「桜の戦士ガチャ」も開催されています。
年末以来怜の★4スナップが追加されていないのは悲しいですが、小町の新スナップが追加されたので、引こうと思ったのですが...
まさかの有償限定でした。
真っ先に引こうとしましたが、よく見るとドリームダイヤがおまけ付きです。
2月28日より開催されている「第6章公開決定記念ガチャ」も有償想聖石限定ガチャで、これが初めての有償限定ガチャでしたが、同時にドリームダイヤというものが追加されました。
ドリームダイヤ100個で★4スナップを交換できるというものです。
現在はスチームパンクドレスシリーズと日本神話シリーズ(6章ガチャ)に今回桜の戦士のスナップが追加されました。
有償限定であるガチャはステップアップで、ステップ5で★4が確定です。
ガチャ一回ごとにドリームダイヤは10個もらえます。
★4確定枠でも、有償限定スナップが出る確率は25%のようです。
(大幅アップ枠は★4は25%で排出と記載があります)
私も、課金はしたことがないので少々戸惑っていますが、いざ課金する際にリアルマネーでいくら必要なのかを計算してみました。
まず、ガチャで使用する想聖石の必要数です。
全て有償限定、ガチャ回数は10回、ドリームダイヤは10個付きです。
ステップ1:200個
ステップ2:300個
ステップ3:300個
ステップ4:300個
ステップ5:300個
となっています。
1〜3は★3以上1枚確定、4で★3以上3枚確定、5で★4が1枚確定です。
一周するのに必要な想聖石は1400個となりますね。
で、1400個の値段はと言いますと...
一度で買える最高金額で10800円で、有償1080個、無償270個になっています。
一周するための最低金額は...
¥10800(有1080+無270)+¥4800(有480+無80)
=¥15600(有償1560個 無償350個)
となります。
全てガチャに使用すると、ドリームダイヤは50個です。
しかし、一周では入手できないケースもあるでしょう。
その場合になりますと、追加で...
¥10800(有1080+無270)+¥2000(有200+無25)
=¥12800(有償1280個 無償295個)
となります。
一周目で160個余った石も使った場合の計算です。
二周した時点でドリームダイヤが100個になり、ガチャで入手できなくても、1枚であれば交換して入手することが可能です。
それで満足したと仮定すれば、使用金額は...
¥15600+¥12800
=¥28400
となります。
15600円で出なかった場合、追加で12800が必要というわけです。
しかし、今後も使うのを見通したり、一周目で出ないのを想定して購入する場合は
¥10800×3
=¥32400(有償3240個 無償810個)
にするのも手です。
結論と比較をします。
・一周してダメだったら追加でもう一周プラン
一周目:¥15600で有償1560個購入
二周目突入の場合の追加:¥12800で有償1280個購入
合計した結果
一周で済んだら15600円、有償石余り160個
追加した場合はトータルで28400円、一周目の余りも使用して、有償石余り40個
となります。
有償石が余るというのがまたいやらしいポイントですね。
・今後の課金も見通すor二周目突入を見通すプラン
10800円を3回購入:32400円で有償石3240個
二周した場合は有償石は440個余る計算です。
今後も結局課金することになりそうならこちらの方が結果的には良いかもしれませんが、30000円以上もなかなか使えませんよね。
計算してみて、私には到底出せない料金だと思い知らされました。
15600円を最低でも見込む必要がありますね。
というわけで、私は有償狙いの課金には手を出しません。
するにしても、初回限定パックだけです。
今後も有償限定ガチャは出てくるのでしょうか。
小町の有償限定が出ましたが、5月2日は小町の誕生日です。
バースデーガチャには有償限定は除外されるかとは思いますが...
そっちまで有償にしてくるなんてことは、考えたくないですね。