色々あったTwitterでの今後の対応
2020年07月17日 10時10分 (754日前) 記事投稿
お久しぶりですヒトデです元気です忙しいです!
まるで「炎上して謝罪記事投稿!」みたいな記事タイトルですが、いわゆるタイトル詐欺ですのでご安心ください!
私はぱすメモをプレイしていた当時からTwitterをやっています。
@hitode_wというアカウントです。
Twitterではサービス終了後もぱすメモ仲間と楽しく会話を楽しんでいたのですが…。
私の偽物?が現れたりして、たまに私の周りが荒れてしまうことがあります。
話し合って解決した問題もありますが、しつこく嫌がらせをしてくる者がまだ居る可能性があるのは事実です。
ぱすメモを忘れないようにツイートする方が多い中で、ぱすメモの界隈が私のせいで微妙な空気になってしまうのは絶対に避けたいことです。
また、無いとは思いますが、私ならまだし私と話したりしている方々に飛び火してしまうのも私の懸念です。
そのため、当分は…
・他人に返信で絡みにいかない
・ぱすメモのツイートをしない
この2つの対応をとります。
アカウント消去やぱすメモ仲間との縁を切ることなども考えましたが、せっかくの繋がりをこんな形で終わらせるのも悲しすぎると考えました。
たまにツイートしますし、届いたツイートには返信しますが、私自ら他人に返信する行為はしばらく控えようと思います。
それから、ぱすメモ関連のお話していた方を巻き込んでしまったので、ぱすメモのツイートもしばらくしません。
と言いつつ、2020年7月19日がぱすメモリリース1000日だと気付いてもらいたく、こんなツイートをしてしまいましたが…。7月13日と8月6日の間に2020年7月19日があります
— ヒトデ (@hitode_w) June 30, 2020
(多分)リリース1000日記念日です!
皆さんお祝いしましょうଘ(*/・ロ・*)/
#
最近ぱすメモ以外のゲームのツイートをしているのはそういう理由です。
そもそも時間もあまり無いので、しばらくツイート自体もあまりしないと思います。
ではでは!
ぱすメモ繋がりの皆さんへ!
Twitterに自分の時間を支配されない程度に、楽しんでください!ଘ(*/・ロ・*)/
※8月になったので記事を少し編集しました Tweet